【新サービス】書けない悩みのご相談 受付中です

かなり久しぶりにこのサイトをいじりました~^^;

メインサイトをこちらにうつしてしまったので、お手入れせずに放置状態でした、が…

ちらほらと見てくださるかたもいらっしゃるようなので、お知らせを。



【書くストレスが軽くなる】

書けない悩みのご相談


というのを始めております。

15年以上ライティングにかかわってきておりますが、わたし自身が「書けない」悩み(技術面、メンタル面ともに)に直面してきた、悩みのプロであります。

伝えるための工夫を重ねてきたプロです。

なので、どんなことに壁を感じるのかわかるんですね。


「書き方」や「売れるノウハウ」をお伝えしているかたはとてもたくさんいらっしゃると思うのですが、わたしは「書くストレス」を軽くするサポーターでありたいなと思っています。


こんな状況を打開したいという方のお話をお聞きしますよ^^

カウンセリングみたいな感じです。


●頭の中がごちゃごちゃしていて、何をどう書いていいかわからない

●文章が下手、ニガテという意識が強い

●告知文、PRが短い

●売り込みしている気がして書けない

●書くのにものすごく時間がかかる

●文章や表記のルール、マナーを知りたい

●語彙数が少なくて困っている

●ひきつけるキャッチコピーが考えられない

●どの発信ツールに、何を書けばいいのかわからない

●パンフレットや名刺をつくりたいけど、知り合いもいないし相場も分からず、どうしたらいいかわからない

●デザイナー、カメラマン、印刷会社を紹介してほしい

●プレスリリース、ニュースレター、企画書…いろいろ目にするけれど、どんなもので、どれが自分のビジネスに合うかわからない

●毎日発信作業するのがつらい…(自撮り、いいねまわりに疑問を感じる)

●ネットでの発信自体に抵抗がある

●モチベーションが上がらない

●ほかの人の発信に影響されて振り回されてしまう

●チラシは手書きじゃダメ?

●自分のこと、ビジネスのことを伝えるのがこわい

●ブログに誹謗中傷コメントを書かれた

●知的財産権に関する公的相談機関を知りたい


ビジネスを伝える作業は「終わりがない」ものなので、少しでも気持ちよく取り組めるようなヒントをお渡しできたらと思います。