ふと、エゴサーチしてみた結果w

今朝、「藤島さんが、どんな業務内容のお仕事をしてるか分かるサイトがあれば教えて~」とお問い合わせをいただいて、ふと思いました。


「あれ? わたしの名前で検索すると何が表示されるんだろ?」


エゴサーチとは、インターネット上で自分の名前やハンドルネーム、サイト名などを検索して、その評価を確認することです。


「おたすけライティング」で検索していただければ、上位10個はわたしのお仕事に関するものしか出てきませんが…


本名で検索してみたら!


上位10個はこんな結果に!!



1.スノードーム美術館 インストラクター名簿


2.Facebook(同姓同名の方w)


3.Dreamia Club(クリナップが運営する日本最大級のサロネーゼ情報サイト)

講師ページ「365日のメディカルアロマテラピー」


4.リザーブストック イベントセミナー一覧


5.秋田の女性のWork&Life 「a.woman」 記事ページ


6.先生と生徒を結びつける  無料レッスンマッチングサイト「Lessson」 写真が3倍かわいくなる! フォト ”コラージュ” ドーム レッスン


7.先生と生徒を結びつける  無料レッスンマッチングサイト「Lessson」 親子ワークショップ【カラフル☆スノードームをつくろう!】


8.JMAAクラウド 個人レッスン・カウンセリング・施術・治療等


9.JMAAクラウド 「365日のメディカルアロマテラピー」会員講師のホーム


10.「秋田の働く女性へエールを贈る」ポータルサイト【a.woman】開設!



上位10個のうち、スノードームに関することが3つ、メディカルアロマに関することが3つ。


ライター業には関係ないような、スノードーム、メディカルアロマテラピーという単語が並んでいますが…


これ、同姓同名の方ではなく、わたし本人の活動のもの!


(※スノードームの講師業はもうやっていません)



ひえ~~~w


ライティング以外のほうが表示多いじゃん!という衝撃(爆)


もしわたしのことを名前で検索したら、困惑する人もいるし、何やってるかわからない人、という印象ではないか~ww


ちょっと自分が困惑してしまいました^^;



ですがですが。


ハンドメイド講師業や、メディカルアロマテラピー啓蒙活動など、ライティング以外のこともやってきた時期があったからこそ。


全部ひとりでがんばる起業女性の気持ちや、何から始めたらいいの? イベント告知どうすればいいの? なんていうお悩みごともリアルに分かるわけで…


企業さまの広告コピーライティングや、地域情報誌の取材などの受注仕事だけでは、発信作業の重要さやビジネスの基本姿勢など、ここまで身にしみてわからなかったと思うのです。


今までの経験が全部生きてる!


とりあえずそう思うことにして笑


キャッシュは残ってしまうかもしれないけど、今は開講していないレッスンのページなど、クローズするか、改めて手直ししよ~と思った次第です。


たまにエゴサーチして、外からの見え方を確認するのも必要かも…^^;



おまけ↓

数年前までは作っていたスノードーム

(中のフィギュアも自家製)