2つ折り名刺は優秀なセールスマン

2つ折り名刺は優秀な営業マン、
そんなエピソードをひとつ。

これは、昨年12月に作ったわたしの名刺。
(紙は未晒しっぽい色の上質紙。友人がわたしの似顔絵を描いてくれました^^)

本業(ライティング)以外の社会活動
・地域のNPOの活動
・子どものPTA
・町内子ども会
などもハマっているので、
行く先々で連絡先を教える機会もしばしばあるわけで。
そんな時にも、この2つ折り名刺を使っていました。

ある時、子ども会活動の打ち合わせで、
某学校の教頭先生に
この名刺を渡してきたことがあったのですが…

後日、その学校の先生たちとの懇親会の席で。

「初対面なのに、なぜかみんなわたしのことをすでに知っている⁉︎」


というナゾの事態に遭遇したのです!

聞けば、2つ折り名刺に
関心を持ってくださった教頭先生が

「おもしろい名刺もらったぞ〜!」

と言って、職員室中に回覧されたそうで^^;
某学校ではすっかり有名人になってました、というわけです。

こんなふうに「珍しい・おもしろい」で
印象に残るというのは、かなり有利ですよね。

たいがいは同業者がたくさんいる。
つまりライバルがたくさんいる。

名刺だけで差がついて、
興味を持ってもらえるなら
使わない手はないのでは?と思います。

わたしの知らないところでも、
2つ折り名刺は宣伝活動してくれている。
という例でした^^